インターネット広告
インターネット広告とは、GoogleやYahoo!JAPANなど
の大手検索サイトにテキストで表示する広告のことです。
インターネット広告には。
- 検索連動型広告(スポンサードサーチ・アドワーズ)
- 興味関心連動型広告(Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN))

の2種類があります。
正規代理店だから安心
エムリンクはYahoo!広告セールスパートナー(正規代理店)です。
エムリンクはGoogle社のGoogle AdWords 認定パートナーです。
検索連動型広告(スポンサードサーチ・アドワーズ)
GoogleやYahoo!JAPANなどの検索エンジンの、検索結果画面に表示されます。
検索したキーワードに連動して広告が表示されるため、今この瞬間に興味を持っている方へ、
直接広告宣伝ができます。
検索連動型広告の特徴

- たった今関連キーワードを検索した、鮮度の高い見込み客がターゲット!
- SEO対策と違い、確実に検索結果画面に広告を表示できます。
- クリックされた分だけの料金を支払えばOK。広告表示では課金されません。
- 1日単位で上限予算を設定できるので、計画的な広告が可能です。
- 携帯やスマートフォンにも広告を表示できます。
検索連動型広告 表示例
例えば、週末に神戸を観光しようと思っているユーザーが「神戸 観光」と
キーワードを入力して検索すると、下図のように表示されます。

興味関心連動型広告(Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN))
GoogleやYahoo!JAPANなどの、コンテンツページに表示されます。
ユーザーの過去の閲覧履歴や検索キーワードなどの情報をもとに、広告したい商品やサービスに
興味があると思われる方へ広告宣伝します。
検索連動型広告の特徴

- 表示回数が非常に多く、潜在顧客に幅広くアピールできる!
- 年代・性別・地域・時間帯などターゲットを絞ったアプローチができる!
- クリックされた分だけの料金を支払えばOK。広告表示では課金されません。
- 1日単位で上限予算を設定できるので、計画的な広告が可能です。
- 携帯やスマートフォンにも広告を表示できます。
興味関心連動型広告 表示例

実績に基づいた効果的な広告表示
インターネット広告では、「クリック単価」「キーワード」
「広告文」の3つが重要なポイントになってきます。
「クリック単価」が高い程、上位に掲載されますが、
人気キーワードでは、1クリック数千円の価格となるものもあり、
一概に上位に持ってくれば良いというものでもありません。
また、せっかく広告を表示してもクリックしたくなる
広告文でなければ、押していただけません。
エムリンクでは過去の実績で培ったノウハウをもとに、
最も費用対効果が高くなるよう考えて、広告表示いたします。
また、インターネット広告に伴う面倒な作業は全て
代行いたしますのでお客様の手間はかかりません。

インターネット広告についてのお問い合わせ
